HOME > ヘッダー項目 > 次世代育成支援対策法・女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

次世代育成支援対策法・女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画


2025年 3月10日

(株)ユーディケーサービス行動計画


 社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

 1. 計画期間  2025年 4月 1日~ 2030年 3月31日

 2. 内容

  目標1:計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にする。
   男性社員・・・取得率を50%以上とする。
   女性社員・・・取得率を80%以上とする。

  〈取組内容〉
   ●2025年 5月〜 労働者の仕事と育児の両立に関する個別の意向聴取
   ●2026年 4月〜 業務量の調整、労働条件の見直し等について検討
   ●2027年 4月〜 出生時育児休業(産後パパ育休)を導入

  目標2:計画期間内にフルタイム労働者1人当たりの各月ごと時間外労働及び休日
   労働の合計が30時間以下にする。

  〈取組内容〉
   ●2025年 5月 時間外労働の現状を把握
   ●2025年 7月 社内検討委員会にて検討開始
   ●2026年 4月 管理職を対象に意識改革のための研修を実施